2022年1月末で市場の5号機はほぼ姿を消しました。(一部の5号機と一部の地域では4月くらいまで設置期限があります)
僕がパチスロにのめり込んだのは主役は銭形や北斗の拳などの4号機です。4号機が全部撤去されて5号機だけになる時も今と同じような悲壮感が漂い、パチスロ業界はもう終わりみたいな感じでした。5号機=出ないというマイナスのイメージからよくここまで持ち直したなぁと思っています。きっと6号機もだんだんと魅力的な機種が増えていってくれると信じたい!
しかし現時点では5号機のような大ヒット機種もなく(Re:ゼロは一瞬流行ったけど)まだまだ冬の時代は続きそうです。そんな6号機の中でも安定して稼働してくれそうなのがジャグラーシリーズ。特にマイジャグ5です。
見た目は5号機とほぼ同じでマイジャグ3や4を打っていた方々は違和感なく6号機に移行できそうですね。獲得枚数は少なくなっていますが、お客様の反応を見ているとなんだかそこまで気にしてなさそう。さすがはジャグラーと言った感じですね。
今回はそんなマイジャグラーの実際のデータを公開したいと思います。ホールの設定状況などの参考になれば幸いです。
6号機マイジャグ5の設定別データを公開します。
今回は11.2割交換(46枚貸の51.52枚返しみたいなやつ)と等価交換の設定状況と設定別データを公開します。全てのホールデータを集計したわけではないのでもっと激甘なホールもあればオール設定1で運用している極悪ホールもあると思います。
あくまで平均的なホールの状況とお考え下さい。
データ公開の前にマイジャグ5のスペックを確認しておきましょう。
マイジャグラー5のスペック
設定 | BIG確率 | REG確率 | 合算確率 | 機械割 |
1 | 1/273.1 | 1/409.6 | 1/163.8 | 97.0% |
2 | 1/270.8 | 1/385.5 | 1/159.1 | 98.0% |
3 | 1/266.4 | 1/336.1 | 1/148.6 | 99.9% |
4 | 1/254.0 | 1/290.0 | 1/135.4 | 102.8% |
5 | 1/240.1 | 1/268.6 | 1/126.8 | 105.3% |
6 | 1/229.1 | 1/229.1 | 1/114.6 | 109.4% |
ボーナスの獲得枚数がBIG312枚→240枚、REG104枚→96枚と減っているのでその分ボーナス確率は甘くなっています。特に設定1に関しては合算確率がかなり良くなり、機械割も上がっています。
良く言えば設定1でも前より遊べるようになった。ですが悪く言えば設定1でも利益が取りづらくなった=設定使いたくても使えないという可能性がアップします。
と、こんな推測をしていても仕方ないので早速実績データを見てみましょう。
ちなみに5号機のマイジャグデータはこちらです。
関連記事:【お次は全台設定5】マイジャグラー全台設定5の営業データを公開!
東京のマイジャグ5の実績データ
まずは11.2割(主に東京)の実際の設定別データです。
設定 | 投入比率 | 回転数 | BIG確率 | REG確率 | 合成確率 | 出玉率 |
1 | 49.1% | 4,061 | 1/276.28 | 1/407.14 | 1/164.59 | 97.3% |
2 | 14.4% | 4,052 | 1/277.57 | 1/388.22 | 1/161.85 | 97.9% |
3 | 29.2% | 5,202 | 1/267.75 | 1/339.94 | 1/149.78 | 100.3% |
4 | 4.5% | 6,293 | 1/253.05 | 1/291.95 | 1/135.56 | 103.6% |
5 | 1.6% | 7,164 | 1/239.35 | 1/268.89 | 1/126.63 | 106.4% |
6 | 1.2% | 8,208 | 1/234.75 | 1/226.28 | 1/115.22 | 110.0% |
今までのマイジャグシリーズと言えば設定2がメイン設定だったんですが、今回は前作までと違って設定1と設定2でREG確率にそこまで差がないので設定2の割合がだいぶ減っています。実際に設定2のIN枚数は設定1とほぼ同等です。出率に関しては少しだけ設定2の方が高いという状態なので、これなら設定1を増やしてその分、設定3以上を使用した方が良さそうです。
設定3がREG確率良く高設定と勘違いしやすいので、通常営業は設定1の中に設定3を混ぜるような営業パターンが多いかと思います。ちなみにサンプル数は全部で5,000件くらいです。高設定域に関してはサンプル数が足りていない感はありますが設定6はメーカー発表値よりBIG確率が辛く出ているのに出率は高くなっています。
全体で見ると出率は99.3%、差枚は1台あたり103枚店側のプラスとなっています。
等価のマイジャグ5の実績データ
続いて等価地域のデータです。
設定 | 投入比率 | 回転数 | BIG確率 | REG確率 | 合成確率 | 出玉率 |
1 | 77.0% | 3,744 | 1/275.61 | 1/407.89 | 1/164.47 | 97.4% |
2 | 7.4% | 3,450 | 1/276.31 | 1/388.02 | 1/161.39 | 98.0% |
3 | 11.0% | 4,441 | 1/268.15 | 1/333.48 | 1/148.63 | 100.5% |
4 | 2.8% | 5,486 | 1/252.26 | 1/289.64 | 1/134.83 | 103.9% |
5 | 1.3% | 6,865 | 1/241.23 | 1/269.74 | 1/127.35 | 106.4% |
6 | 0.5% | 7,154 | 1/236.66 | 1/238.30 | 1/118.74 | 108.9% |
設定の使用傾向は11.2割とほぼ同じですが、約80%が設定1という状況(こちらもサンプルは5,000件程度)。等価交換なんてこんなもんです・・・。ジャグラーだけでなくホールに設置してある機械全台が設定1とか普通にあると思いますよ。そして当然だけど設定ごとのBIG確率やREG確率、出玉率は11.2割地域とほぼ同じ。
全体で見ると出率は98.4%、差枚は1台あたり195枚店側のプラスとなっています。
マイジャグ5の最高差枚と最低差枚
リアルな設定投入状況と実績値を見ていただいた所で今度は差枚数を見てみようと思います。
プラス差枚ランキング
順位 | 設定 | 差枚数 |
1位 | 5 | 7,525 |
2位 | 6 | 7,292 |
3位 | 6 | 6,710 |
4位 | 5 | 6,608 |
5位 | 6 | 6,431 |
設定5が1位ですがサンプルがまだ少ないので設定5で7,500枚出るということは設定6ならもっと出せるポテンシャルがある機械ということです。ただ万枚はさすがに無理かも(笑)
マイナス差枚ランキング
順位 | 設定 | 差枚数 |
1位 | 1 | -3,842 |
2位 | 1 | -3,618 |
3位 | 3 | -3,469 |
4位 | 2 | -3,522 |
5位 | 1 | -3,286 |
サンプル件数10,000以上での差枚数ランキングなので5号機を生き抜いてきた方々にはかなりマイルドな数値なんじゃないでしょうか。10,000件って一人で打ったとしたら365日×30年くらいの件数ですから。設定3と設定2もランクインしてますが多分レギュラーがついてきて粘った結果だと思います。ビッグもバケも引けない台はそこまでのマイナス差枚数になる前に捨てられてしまうケースが多いです。
マイジャグ5の設定5と設定6のマイナス差枚ランキング
設定6は100件中94件がプラス、設定5は200件中173件がプラスと5号機のマイジャグ以上に高設定域の安定感は高いですね。では、設定5と設定6のマイナス差枚はどんなもんでしょうか。
設定5
順位 | 設定 | 差枚数 |
1位 | 5 | -1,436 |
2位 | 5 | -1,422 |
3位 | 5 | -982 |
4位 | 5 | -652 |
5位 | 5 | -605 |
設定6
順位 | 設定 | 差枚数 |
1位 | 6 | -1,191 |
2位 | 6 | -1,088 |
3位 | 6 | -706 |
4位 | 6 | -291 |
5位 | 6 | -30 |
どちらも終日打ってマイナス差枚1,500枚以下に収まってます。
終日ぶん回して3万円以上負けたら設定1~4のどれかと思いましょう(笑)
マイジャグ5はかなり甘めに使われてる。
一応今回のデータは一番強い特定日は抜いている。(店舗毎のサブイベ日みたいなのは含まれてる)
通常営業で11.2割で出率99.3%、等価で出率98.3%というのはかなり甘く使われているのではないだろうか。ほぼ6号機だけになったがしばらくジャグラーの一強時代は続くっぽいので今後もジャグラーシリーズ、特にマイジャグ5は甘く使われるだろう。このデータが立ち回りの参考になってくれればと思います。
U-NEXTでアニメや漫画を楽しみながら遊技しよう!
ジャグラーは大当たりしている時やジャグ連中は楽しいけど300Gバケまた300Gバケみたいなダルい展開が続いてくると退屈じゃないですか?

そんな時はU-NEXTに登録してみよう!
なんと31日間無料で使用することができます!
無料登録するだけでアニメや映画など22万本が見放題!
YOUTUBEでは観ることができないアニメなどもあるのでYOUTUBEに飽きたら一度登録してみて損なしです!
漫画や雑誌も読めます♪

コメント