【設定6は出過ぎ!?】大公開!!マイジャグラーの設定別のホールデータ

こんにちは。ユウです。

今回は大人気のジャグラーシリーズ“マイジャグラー”について記事にしました。

 

ジャグラーが置いてないパチンコ屋さんって関東にあるんだろうかってくらいどこにでもあるジャグラーシリーズ。

若者からおじいちゃんおばあちゃんまで皆大好きGOGOランプ!

 

まさに国民的パチスロ!

そう!

キングオブスロット!

 

そんなジャグラーシリーズの中でも一番人気のマイジャグラー

 

設定6の機械割の高さとGOGOランプが周りからは見えないように配置されており、当たったことが自分が一番にわかるってところが特徴ですね♪

 

さて、そんなマイジャグラーですが他の機種には多く搭載されている「確定演出」といったものがありませんよね。

ボーナス確率やぶどう確率をカウントして設定推測をすると思うんですが実際パチンコ屋さんで使われている設定状況ってどんなものなのか気になりませんか?

 

本日はそちらを公開したいと思います♪

ではどうぞ!

 

大公開!!マイジャグラーのホールデータ

マイ3もマイ4も同じスペック(手練れのジャグリスト的には違うかもですが・・・)なので今回はマイ4のデータを参照します。

マイジャグラー4のメーカー発表値

マイジャグラー4のメーカー発表値

 

設定BIG確率REG確率合算確率機械割
11/287.41/431.21/172.595.7%
21/282.51/364.11/159.197.9%
31/273.11/341.31/151.799.9%
41/264.31/292.61/138.9102.8%
51/252.11/277.71/132.1105.3%
61/240.91/240.91/120.5109.4%

 

 

マイジャグラー4のホール実績値

マイジャグラー4のホール実績値

 

設定BIG確率REG確率合算確率機械割
11/292.51/434.81/174.995.6%
21/286.31/364.21/160.398.1%
31/273.91/345.31/152.7100.4%
41/264.41/293.41/139.1103.7%
51/2511/280.31/132.4106.2%
61/237.31/237.81/118.8111.5%

ほぼほぼ同じくらいの数値になりました。合算がやや悪いのはペカッてから中々揃えられなかっりするからですかね。

高設定に関してはメーカー発表よりも高い結果となっています。

 

 

設定ごとのサンプル件数

サンプル件数は下記の通りです。

(一定期間のサンプルを採ってますので平日と休日をあわせたものとなっております。)

 

設定サンプル件数割合平均回転数
12,27323.4%4,030
24,06241.9%4,518
31,64917.0%5,130
47457.7%6,011
58408.7%6,348
61261.3%7,429

 

低設定は十分なサンプル数ですが高設定はちょっとサンプル数少ないですね^^;

でもこの投入比率で全体の機械割は99.78%となっています。

こう聞くとけっこう優良店っぽく感じませんか?w

(等価じゃないけど・・・)

 

 

設定状況について

◆基本設定は2です。

うちと同じように非等価のホールは設定2がメインのところが多いです。

 

レギュラー確率が設定1は約1/430に対して設定2は1/364とだいぶ変わります。

1/364だと3000回転くらいで設定6くらいバケ引いちゃう事よくあるんですよね。

マイジャグのベースは設定2と覚えておいてください。

 

◆設定6はほぼ使ってません。

設定6に関しては投入比率1.3%ってところでもわかると思いますがほぼ使ってません。

しかもこれ、通常営業日とイベント日をあわせたデータなんで通常営業日はまず入れませんw

 

設定6はちょっと出過ぎちゃうんですよね・・・。

イベント日は出玉魅せたいので入れますけど通常営業日はあまり回されないこともありますしそれなら設定5で十分なことの方が多いんです。

 

全台設定6とか設定5で営業したこともあるんでその時のデータをリンク貼っときます。

関連記事

 

関連記事

 

コイン持ち

設定千円ゲームベース
34.660
34.862
35.063
35.365
35.466
36.369

 

ぶどう確率などの各小役確率は実はホールコンピューターではわかりませんw

なので1,000円あたりのゲーム数をお見せします。

こうやって見るとやはり設定毎に1000円あたりの回転数が上がってますのでぶどう確率が良くなっているのがわかりますね!

 

出玉

設定最高MY最高M◇サンプル件数
15,7294,1702,273
26,8654,3814,062
37,0204,2361,649
46,3773,614745
58,8254,157840
68,3802,862126

 

最大の差玉はデータが抽出できませんでした( ;∀;) カナシイ

なのでちょっと専門的な用語になりますがMYとM♢のデータを載せます。

 

MYとは・・・一番へこんだ所から一番出た所の枚数 最大出玉の事です。

M♢とは・・・一番すいこんだ所の枚数です。

グラフで見た方がわかりやすいと思います。

 

MY(エムワイ)

一番へこんでる所から一番出た所なので黄色の部分です。

 

M♢(エムダイヤ)

一番吸い込んだ場所なので黄色の部分になります。

ピンクの部分が差枚では一番へこんだ部分ですが吸い込みは1,500枚程度、一方黄色は7,000枚から5,000枚までへこんでいるので2000枚吸い込んでます。よってM♢は黄色部分になります。

 

話をジャグラーに戻します。

残念ながら今回のサンプルデータでは万枚はありませんでしたが一応万枚出る事もあります。

設定1のM♢が設定2とか設定3より低いのは設定1はボーナス確率が低くペカッてくれないので粘らない事が要因かと思います。

よくレギュラー確率だけ設定6だけどビッグ確率は設定マイナス5くらいのジャグラーあるじゃないですか。

あれで粘らされた結果ボロ負けしたパターンでしょうね。

 

設定6でも3000枚近く吸い込む事があるので怖いですねw

まとめ

いかがでしたでしょうか。

本当は平日、休日とか通常時とイベント時とかで分けた方がいいんですけどちょっと大変なのでまた後日時間があればまとめたいと思います。

 

設定1で5,000枚出ることもあれば設定6で3,000枚負ける事もある・・・・。

こう考えると設定なんて1日単位じゃわからないじゃんって気もしますがw

一番重要なのは

設定がちゃんと入っているお店で打つ

という事です。

 

高設定でも2,000回転くらいだと思うようにボーナス引けない事なんてよくあります。

 

そんな時に普段から設定を使っているお店であれば粘る事できますよね♪

 

例えば5の日に毎回しっかりいい合算の台があったり

毎回末尾5が強いとか、角台が強いなどの根拠があると尚いいですね。

是非、高設定をつもってジャグライフを楽しんでください♪

逆に設定1や設定2で4,000~5,000枚出ちゃう事もあるんで普段明らかに設定使ってないお店の通常営業で設定6の合算くらいの台が落ちていても触らない方がいいかもですw

 

その他のジャグラーシリーズの設定別のデータは下記リンクからどうぞ♪

関連記事

 

関連記事

 

関連記事

 

 

今回は以上になります。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

クリックしてくれるとやる気が出ます!応援お願いします。
あ!引き強くなるかもよw
にほんブログ村 スロットブログ スロット店・店員へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました