
こんにちは。ユウです。
遂に導入されましたね!バジリスク絆2!楽しみにしていた方も多いはず!
今回はその話題の最新台【バジリスク絆2】を打ってきましたので狙い目と個人的な感想を書きたいと思います。
ちなみに北斗等と同じく有利区間ランプで据え置き丸わかり仕様なので基本全リセです。ホールもだるいし、ユーザーも据え置き狙えないしマジやめてほしい。そう考えるとやっぱり叛逆は神だね。有利区間ランプも消えてるし、設定判別もちょうどいい難易度。出玉はちょっと寂しいけどなんだかんだで一番バランスいいかなと思ってます。
今回は絆が主役なんで、まどか愛はこれくらいにして本題に入ります。
バジリスク絆2の基本スペック
大当たり確率・出率
設定 | BC (通常時) | BT 初当り | 出玉率 |
1 | 1/139.4 | 1/525.6 | 97.4% |
2 | 1/132.8 | 1/453.3 | 98.6% |
3 | 1/134.1 | 1/457.7 | 102.0% |
4 | 1/128.1 | 1/371.4 | 106.1% |
5 | 1/125.4 | 1/370.9 | 110.1% |
6 | 1/110.2 | 1/235.7 | 112.9% |
BT(バジリスクチャンス)確率を見ると偶数が初当たり確率高いので前作と同じように偶数は初当たりは早く、獲得枚数は少ないスペックですね。
ゲーム数天井
天井ゲーム数 | 通常時800G消化 |
---|---|
恩恵 | 同色BC当選 |
投資額 | 約17,000円 |
通常時を800G消化で同色BC当選が確定!※BT確定ではないので注意
BCスルー天井
天井 | BC7スルー後にBC当選 |
---|---|
恩恵 | BT突入 |
※注意していただきたいのは有利区間リセットされたらスルー回数もリセットするって点です。下記のはまりゲーム数の見方でBCスルー回数も確認してください。
はまりゲーム数の見方

画像が少し切れてしまって申し訳ないですが通常時に赤○のPUSHを押すと左のサブ液晶に現在のはまりゲーム数とBCのスルー回数が出てきます。
※816Gとなっていますがこれは800G+前兆でBC当選の為です。
800G消化して同色BCが揃ってBTに入らず終了した場合、有利区間リセットとなりBCスルー回数もリセットされます。
データランプで6スルーとかなってても実際0スルーなんてよくあるので
必ずPUSHボタンを押して確認をしてください。
バジリスク絆2は勝てるの?
結論から申し上げますと
めちゃくちゃ勝てます。
台数的にも客層的にも最強のハイエナ機です。話題の新台なので設定状況もいいので期待値が現在非常に稼ぎやすくなっています。
天井狙い目
ゲーム数天井
狙い目(等価) | 400G〜 |
---|---|
狙い目(56枚持ちメダル) | 420G〜 |
※データランプのゲーム数ではありません。PUSHボタンを押した時のゲーム数です。
BTスルー数回数
4スルー
BT終了後のボイス示唆について
BT終了画面のボイス
BT終了画面でサブ液晶をタッチすると次回のテーブル示唆のボイスが発生します。チャンス示唆が出た時は現状は1回目は追っても良さそう。
- 源之助「出立の刻じゃ」…通常
- 朧「参りましょうぞ」…通常
- 源之助「怪しき気配じゃ」…チャンス示唆
- 朧「何かが起こる予感がします」…チャンス示唆
個人的に遊技した感想
話題性もあり設置台数も十分なのでハイエナとしては超優秀。
設定に関しても6の割りと安定感共に魅力的です。
ゲーム性に関しても前作を知っていればあまり調べなくてもなんとなくわかっちゃう感じ。(だからこそハイエナしやすいんだけど・・・)
二日間でたった10台しかまだ打ってないんですけど(ハイエナオンリーです)
初当たりが1/289で取れてます。(設定5で1/370、設定6は1/235)
完走もすでに2回してるので(上振れですがw)勝ててます。
2400枚到達前に1500Gの有利区間リセットに到達してしまうのでハイエナだと完走でも2000枚前後の獲得になってしまいます。まあそこはしょうがないので諦めましょう!

前作では継続確定+高継続率のお城ステージや※今作は不明

80%継続確定の夢幻泡影(´∀`)ウレシイ ※今作は不明
などなどゲーム性や演出面が本当に上手く継承できているなぁと感じます。
今後の絆の扱い
この後一般ユーザーが知識つけてきたら稼働ぶっ飛びます。北斗やリゼロと同じく有利区間即ヤメがデフォになりますね。
販売台数が多いので今はいいですが一ヶ月後はやばいでしょうね。
とは言えやはりビッグタイトルなんで今の時期は設定狙ってもハイエナでも非常に勝ちやすいと思います。設定6のBT突入率が別格過ぎて確実に前作より設定わかりやすいので強いイベントだったら最優先で狙っていいと思います。
しかし個人的にはもうこのハイエナスペックの流れは一般ユーザーを敬遠させるだけなのでやめてほしいなぁと思ってます。結局ハイエナで勝ててもそこまで回す人がいなくなったら拾えなくなるわけで。すでにでかい新台がしばらくないとそんな感じになってるし・・・。
今回は以上になります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
クリックしてくれるとやる気が出ます!応援お願いします。
あ!引き強くなるかもよw
コメント